文字サイズ: 普通 拡大

八王子市市民活動支援センターは、あらゆる分野の公益的な市民活動を支援する施設です。NPO・市民活動団体の方向けの支援情報を公開しています。一般市民の方向けの情報は、「はちコミねっと」で公開しています。

八王子市
市民活動支援センター
〒192-0083
八王子市旭町12-1
ファルマ802ビル5階
連絡先
TEL:042-646-1577
FAX:042-646-1587
開館時間
火~土:10時~21時
日祝:10時~17時
休館日:毎週月曜日(但し、祝日の場合は開館し、翌日火曜日を休館とします)・年末年始(12月29日~1月3日)

新着情報
更新日

オススメ情報

八王子市市民活動支援センターフロアー内の団体向けロッカー 令和7年度ロッカー利用団体募集!

令和7年度 八王子市市民活動支援センター内ロッカー利用《募集要項》
1.目的
八王子市市民活動支援センターに登録した市民活動団体が、印刷物、用紙、文具等を一時的に保管するための団体用のロッカーを設置し、センター利用の利便性を向上し、団体活動の活性化を目的とします。
2.応募条件
八王子市市民活動支援センターに・・・


PDFファイルを開く

【アクティブ市民塾】学ぶ!遊ぶ!伝承玩具で心も身体も活性化

  アクティブ市民塾とは、市民活動団体が講師となり、
  実演・体験・交流を通じて公益的活動を紹介する
  八王子市市民活動支援センターの事業です。

今回のアクティブ市民塾では、「八王子アクティビティケア研究会」をご紹介します。

◆八王子アクティビティケア研究会
NPO法人芸術と遊び創造協会・・・


PDFファイルを開く

八王子市市民活動支援センター1日出張 in 東部地域

八王子市市民活動支援センター東部地域に行きます!

八王子市各地域で多様な市民活動が行われていますが、それをサポートする市民活動支援センターは中央地域にあり、市民活動支援センターまで来られない方も少なくありません…
2025年2月22日にセンタースタッフは東部地域の皆さまに会うため、1日出張します!

市民活動に・・・


PDFファイルを開く

第11回NPO八王子会議&市民活動交流会

協力の作法
私たちはこんなことで困っている。
誰か協力して!

社会的課題が増加し、多様化している昨今、社会的課題解決の担い手として、また市民の生きがいや人生満足度を醸成し、活き活きとしたコミュニティを創るためにも、様々な分野で活動している市民団体の活動が必要とされています。しかし、市民活動団体も様々な課題(・・・

令和6年度団体調査ご協力のお願い

八王子市市民活動支援センターでは、市民活動団体やNPO法人の方々のために、団体のスキルアップのための事業、設立や運営、つながるための相談、広報の支援、人財や物品の支援等、さまざまな取り組みを行っておりますが、団体のより良い支援のために団体の意識調査を行っています。
収集したアンケートの定量的な項目については印刷物やインターネット・・・


PDFファイルを開く

【支援講座】市民活動をひろめる動画をスマホで作って公開しよう!

地域活動団体・NPO団体、市民活動団体の、講座やイベントの紹介、メンバー募集、活動紹介等、活動のさらなるひろがりのために、お持ちのスマートフォンを使って、動画を撮影・編集し、公開する方法を学びます。

この講座の対象者
・地域活動団体、NPO団体、市活動団体で広報等を担おうとする方
・スマホの写真を扱うアプリ(ipho・・・


PDFファイルを開く

八王子NPOパワーアップ講座2024~活動をスキルアップしよう~ 第6回 連携によるNPO強化

 パワーアップ講座は、NPO・市民活動団体が充実した活動を目指すため、団体運営に必要な視点・考え方を学び、組織運営基盤を強くするための連続講座です。
 2024年度の講座では、市民活動団体の運営のスキルアップに役立つということを基本に、一歩進んだ実践的な項目を中心的に取り上げます。


  第6回 連携によるNPO・・・


PDFファイルを開く

八王子市市民活動支援センター1日出張 in 西南部地域

八王子市市民活動支援センター西南部地域に行きます!

八王子市各地域で多様な市民活動が行われていますが、それをサポートする市民活動支援センターは中央地域にあり、市民活動支援センターまで来られない方も少なくありません…
12月7日にセンタースタッフは西南部地域の皆さまに会うため、1日出張します!

市民活動に興・・・


PDFファイルを開く

<支援講座>Googleドライブを活用しよう

GoogleドライブはGoogleアカウントを持っている人なら無料で使えるオンラインストレージで、文書や画像をオンライン上で保持できるだけでなく、複数人で共有や共同編集ができます。
この講座では、Googleドライブの使い方を紹介し、共同編集を体験していただきます。

● 日時:2024年10月26日(土) 14時00分~16時00分
● 会場:・・・


PDFファイルを開く

いよいよ開催! はちおうじNPOフェスティバル2024(10/6日)

八王子で活躍する市民活動団体が大集合!
はちおうじNPOフェスティバル2024へようこそ!
私たち一人ひとりがつながって、夢をカタチにできる八王子

■開催日時 2024年10月6日(日)10:30-16:30

■会場
・東京たま未来メッセ
 八王子市明神町3-19-2
・えきまえテラス
 八王子市旭町13・・・